男性が一瞬で冷める【要注意】フレーズ

LINEのやりとりで・・・

お付き合いしている男性とのLINEのやりとりで悩んでいる女性のお話です。
「なぜかわからないけど、急に彼のLINEの返信が素っ気なくなってしまった。
今までは実際のデートでも楽しく過ごせてたのに・・・
こんな時、LINEの中のたった一言が原因だったりします。
男性は、女性が何気なく発した一言で、
「この子とは合わないな」
「この子との付き合いが面倒になっちゃった」
と考えてしまうことがあります。
そこで今回は、よかれと思って送ったセリフでも、送られた男性が冷めてしまうNGワードをご紹介します。
ひとつでも当てはまっているものがあれば一度見直してみましょう。

男性が一瞬で冷める要注意なフレーズの特徴

  • 返信が遅い場合の「そんなに忙しいの?」
  • メッセージの未読や既読スルーの場合の「無視?」
  • 返信があいてしまった時の「どこにいたの? 何をしていたの?」
  • 感情のままに「会社辞めたい」
  • 容姿に関する軽口の「最近○○ヤバいよ」
  • 男はこうあるべきと思い込んでる「だって男でしょ?」
  • 価値観の食い違いを認めないフレーズ「普通は○○だよ」

そんなに忙しい?

□返信が遅い場合の「そんなに忙しいの?」
これが今回LINEで送信してしまって急に返信が素っ気なくなってしまったフレーズでした。
このフレーズ、実は相手を追い詰めてしまう危険があります。
こんなときは、「忙しそうだけど体調は大丈夫?」と相手を心配しているメッセージを送ったら良いでしょう。
すると彼から「忙しくて連絡遅くなってごめんなさい」と連絡がきっと来ますよ!
彼の忙しさを尊重し、余裕をもって接することで信頼関係を深められます。。

無視

□メッセージの未読や既読スルーの場合の「無視?」

この「無視?」の一言に、怒りの感情がストレートに出ちゃってます。
貴方だって相手にも仕事や私生活があることを理解しているほずです。
相手を責めているような口調は関係性を悪化させる原因にもなります。
まずは冷静になり相手からの連絡を待ちましょう。。

返事が遅くなるとありがち

□返信があいてしまった時の「どこにいたの? 何をしていたの?」
相手の行動を疑うようなLINEは避けたほうが無難です。
こんな時、相手のことを心配しながらも「時間ができたら連絡ください。」とメッセージをして、英語の勉強をしたり映画をみたり「自分磨きを」楽しむことで、相手からの返事を待っている時間を、充実した時間とするようにしましょう。
きっと、相手も返信が遅くなって悪かったな、って思っているハズなので、待っている貴方のポイントがアップするでしょう。

会社辞めたい

□感情のままに「会社辞めたい」
本当に転職を考えているならいいのですが、会社で嫌なことがあるたびに、口癖のように使うのはやめましょう。
ネガティブで解決できない話題は苦手とする方が多いです。

お腹がヤバい

容姿に関する軽口の「最近○○ヤバいよ」
例えば、
「最近、太っててヤバいよ」
「最近髪の毛ヤバくない?」
など、体型や老化による体の変化に対して、デリカシーのない発言は誰でも傷付きます。
容姿に関して話題にする時は、「褒める」ときのみに限定しましょう。

価値観の押し付け

□男はこうあるべきと思い込んでいる「だって男でしょ?」
デートのスマートな提案ができなかったり、地図が読めずに道に迷ってしまったりする男性もいます。
これは「男だからこうあるべき」という価値観を、相手に押し付けています。
正解はないので、ふたりの正解を一緒に探すことが必要です。
もちろん男性が女性に対して「女はこうあるべき」という押し付けも厳禁です!

男女の意見の食い違い

□価値観の食い違いを認めないフレーズ「普通は○○だよ」
自分の中の常識が、世間一般の常識とは限りません。
人それぞれ異なる経験や背景をもっていることを考慮し、自分の中の「普通」という基準で判断するのは避けましょう。
「私は〇〇と考えるのだけれども、貴方の考えを聞かせてほしい」というメッセージのほうが好印象です。。

まとめると・・・

まとめると・・・​

文字による意思の伝達には注意が必要です。
このようなフレーズは冷めてしまう可能性があります。

○すぐネガティブになる言葉
○察して欲しい雰囲気LINE
○返信を急かすようなフレーズ


ついつい送ってしまっているフレーズは、ありませんでしたか?
文字だけでは、その言葉のニュアンスは伝わりにくいものです。普段対面で話している時より、文字によるコミュニケーションには注意が必要です。
相手との関係を深めたいなら、「送る前にちょっとだけ見直す」だけでも印象は大きく変わります。
よく、「文字と文字の間を読め」と言われることがありますが、まさしく文字だけのコミュニケーションの問題点を言い当てていると思います。

もっと知りたい方は!

Kanael結婚相談所 代表の舘野直子です
あなたのお悩みを解決します!​

ご覧になっていただき婚活のご参考になりましたでしょうか?
弊社は仲人型の結婚相談所です。
少人数の会員様をしっかりサポートして、その方に合った戦術でご活動いただき、ご成婚まで導くことをコンセプトにしております。

婚活が思うようにいかないと感じた時は、必ず原因があるものです。
ちょっとした考え方で、幸せへの道は開けます!

当相談所は、お一人おひとりのお悩みに寄り添ったサポートが可能です。

先ずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
丁寧にご説明させていただきます。

今、賢い人ほど結婚相談所をご利用いただいております。

あなたも勇気を出して婚活の第一歩を踏み出してみてください。
素敵なお相手を一緒に探しましょう!

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

 どうぞお気軽にお問合せください

足立区婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、
ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

080-5876-6301

受付時間:10:00~20:00
※会員さまは受付時間外でもサポートいたします。

サイドメニュー

カウンセラー ブログ

「結婚したい!」と真剣に思っている方を出逢いからご成婚までサポート。幸せを叶えるKanael結婚相談所のカウンセラーブログです。

婚活に役立つ内容を情報発信しております。是非コチラもご覧ください!

先輩仲人研修の講師を
務めました!

先日、IBJの先輩仲人研修に講師として登壇させていただきました。
ご参加くださった結婚相談所オーナー様達がとても熱心にお聴きくださり、盛り上げてくださったお陰で、熱くお話することができました!

詳しくは、コチラへ!

『美人百花』で紹介
されました!

人気女性誌”美人百花”の2021年版、美容・恋愛結婚自分磨きまるごと解決スポットKanael結婚相談所が紹介されました。

詳しくは、コチラへ!

IBJ AWARD
2025年上期
も受賞出来ました!

【IBJ AWARD】
2021年上期、下期、2022年上期、下期、2023年上期、下期、2024年上期、下期に続き、2025年上期も9回連続で受賞!!
詳しくは、コチラへ!

表彰されました!

2020年上期に続いて下期も表彰状をいただきました!

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

080-5876-6301

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

ご入会前でもご参加いただけます!!
※只今準備中です。しばらくお待ちください※
当社は、お見合い数、登録会員数および成婚数No.1のIBJの加盟相談所です。
日本結婚相談所連盟